一週間ぶり

砂地で石がチラホラ見えます。それにマスが付いてますが、浅くて石が小さいから40cmが限界かなぁ~?
で、今日もその石を狙ってキャスト。石裏の流れが変化した所にフライが入りラインが止まったので、軽く竿を煽ったら生命反応が・・・。
小さい!今年最小かも(笑)。リールを使わずにラインを手繰って、寄せると30cm有るか無いかのニジマスでした。インスタネットを取り出した瞬間、いきなり股の間をくぐって流心に向かったから、見失なってしまった。ティペット掴んで手繰り寄せたら魚が付いてない(涙)。まぁ、小さかったしね、悔しがる事はないのです。このポイントはそれで終了。
ハイ!次行ってみよう!
気温14.1度、水温11.8度。濁りアリ。50m位のランを釣り下って、もう少しで終了しそうな場所、リールが「ジー」(嬉)。フッキング直後魚が水面に出たので大きさが分かりました。小さいです、でも引きますね。ランニングラインが30m以上出されましたよ。リールでのフッキングって良いわ~、大好きですよ。フライを咥えた魚が反転した時の、ラインが引き出される音が堪りません。ホント、このフッキングは快感ですよ。
魚の方は、サイズが小さいだけに走り疲れたらスルスル寄ってきて無事ネットイン。36cmの太ったニジマスでした。

この一匹でタイムアップ。解禁から二ヵ月、1時間の釣りで30日位通って、(地元の)本流でやっと9匹。今月中に二桁は見えた←志が低い(笑・笑)。
リール逆回転動画(笑)
| ホーム |
Comments
post a comment