私の解禁は3月ですね


オリンピックに影響された訳では有りませんが、”勝負”に因んだ面白い本があったのでご紹介。
阿佐田哲也 勝負語録
自分はギャンブルをしませんが、なるほど!と思わせる言葉がちりばめられていて面白かった。著者の”さいふうめい”氏の解説がいい。
解説とともに幾つかを拾ってみると・・・

どの種目でも、上位戦になれば力はほぼ互角。50と50で戦って結果は100と0になる。(略)圧倒的な力の差がなければ間髪の差で、100と0になる。
あぶく銭なんてこの世にありませんよ。銭に関するかぎり、みんな、それなりの苦労をしているんです。(ばいにんぶるーす)
”不運に見舞われながら一生を送った人が、福引や懸賞に奇妙に強かったり”・・・
一人一人をじっくり眺めていくと、一生幸運だけの人も居ない。不運だけの人も居ない。/問題は福引で運を使ってしまうか、もっと大事なところに運を集中させるかであろう。(阿佐田哲也の競輪教科書)
すもうの勝ち星で考えると、おおかたの人は七勝八敗か、八勝七敗。白星の数はせいぜい多くて、もうひとつかふたつである。みんな似たり寄ったりなのだ。ところが実人生では大差がついたように見えてしまう。
どこで勝ち、どこで負けるか。ギャンブルでも実人生でも全勝は出来ない。

解禁まであと二週間か!


でも、コンピューターがヤバイからオンラインでの決済は全て利用停止。ちょうど月末で料金等の支払いが有るから、業者に連絡してカード以外での決済方法を教えてもらったり、仕事関係の振り込みも銀行の窓口に行かなけりゃならないから、もう滅茶苦茶。
そう言えば去年、お巡りさんが尋ねて来て、振り込め詐欺グループ捕まえて押収した名簿に自営業FFの名前があったけど大丈夫?って言うのがあったなぁ~。
あのねえ~、売り上げ不振で何時倒産してもおかしくない個人事業主から金を巻き上げようとするんじゃない(怒)。
一月からこれだもん、今年もいい年になりそうだ。
それにしてもマカフィーのセキュリティー役に立ってねぇ~な。
| ホーム |