41/100・・・何これ~

![CIMG1857[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/o/n/i/onionflavor/2012071821250514e.jpg)

早朝に加え増水だったため魚の活性は今一つでしたが、2匹のブルックと一匹のイワナが釣れたのみでタイムアップ。明らかに放流が行われた事が分かりました。自分が釣った場所は、林道が並走していないので放流したのは(工事のために林道が作られた)最上流部ですね。しかし、なんだかなぁ~
以前、”ブラックバスリリース禁止に関する意見を聴く会”みたいなのが県庁であって、傍聴する機会がありました。諏訪湖の漁協をはじめ各地区の漁協は、バス釣り愛好者による密放流の結果バスが各地で確認されるようになったと主張していました。対して、バス釣り愛好者側は琵琶湖産・稚鮎の放流に混じって拡がったもので責任の一端は漁協に有ると主張してました。で、双方相容れず激しく対立したわけですが・・・
今回、ブルックが釣れた事を考えると全く漁協に責任が無いとは断言出来ない気がするなぁ~。
| ホーム |